幕末山口の志を現在に活かし,形にします。

事務所案内

謹賀新年

 昨年は、弁護士業務の「まとめ」にあたる活動の場を与えられました。9月には、日弁連業務改革シンポジウム分科会パネラーとして事務所運営について語り、40歳前後の弁護士各位から、逆に多くの事を教えてもらいました。11月には、調停委員の皆さんに事案の把握の方法を、12月には、インハウス弁護士の方々に民事訴訟の経験談を語りました。
 本年は、いよいよ昭和100年という節目となります。私は70歳という大台を迎え得る時に到りました。
 多種多様な紛争や困りごと(ケースと称しています。)が、法的に何とか解決でき、済え、治め得る社会であれば(それが「法の支配」ということでありましょう)、祖国や山口県域の骨格は維持されるといえます。このような務めを、本年も継続し、当法律事務所の若手弁護士に承継してもらうための取組を進めます。
 本年もよろしくお願いいたします。

 
                                           令和七年元旦
                                                代表社員 中山修身
 

事務所概要

当法律事務所は,山口県域にあまねく,あらゆる法分野に対処できる,いわばユビキタスな存在を目指し,それにより「各人の志を遂げる」,つまり「人」の権利擁護の進展や,各種法人の事業推進をサポートしてまいります。


藩庁門ビル
事務所名中山・石村法律事務所
法人名弁護士法人中山修身法律事務所
代表者代表社員 中山修身
所在地〒753-0073 山口県山口市春日町2066番1 藩庁門ビル2階 地図
電話番号083-923-5240
 

 

 

 
 
Home事務所案内採用情報